食感が最高な豚チヂミ

|

もう数えきれないほど作ってきた料理の1つですが、チヂミとは何か?と聞かれたら、「食感」というワードが真っ先に思い浮かびます♪

側のカリッ、ザクッとした食感、中はモチモチ、でもしっとりとした優しい食感、そんでもって、ちゃんと具材の存在感もあって、それらの食感もいいんですよね🤤

大好きなチヂミなだけに、まだまだ試したいことはたくさんあるのですが笑、ひとまず、ここいらで、豚チヂミのレシピはシェアしておこうと思います。

次回からは、少しやり方を変えつつ、海鮮チヂミにチャレンジしようと思っています✨


■材料(フライパン28~30㎝で1枚分)

・チヂミ

豚ばら肉 100g、豚小間切れ肉 100g、ニラ 1/2束、じゃがいも(小さめのもの) 1個、卵黄 1個分、小麦粉(強力粉) 60g、片栗粉20g、鶏スープ(無塩) ティースプーン1、塩 一摘み、水 200cc、菜種油 適量、

じゃがいもはメークインがオススメで、よりカリカリ食感が楽しめます。

強力粉が無ければ、薄力粉でもOKですよ。

・タレ(作りやすい分量)

醤油 大さじ2、焼き肉のたれ(ジャン) 大さじ1、バルサミコ酢 大さじ2、米酢 大さじ1、レモンの絞り汁 大さじ2、てんさい糖 小さじ2、すり胡麻・ごま油 お好みで

タレはこの分量だと3~4枚分にはなると思います。

お好きな方はにんにくのすりおろしを入れても美味しいです。

鶏スープは前田家さんの粉末タイプのものがオススメです。


■作り方

①生地の準備をする。分量の強力粉、片栗粉、鶏スープ、塩を入れ、水を加えたら、泡立て器等でよく混ぜる。卵黄も加えて、混ぜ合わせておく。タレも分量の材料を合わせ作っておく。

水は2度に分けて入れてあげると、粉がよく溶けてくれます。

卵白も入れてもいいですが、多少食感が変わってくるのと、膨らむので少し厚めの仕上がりになります。

②ニラは5㎝幅、じゃがいもは千切りにする。豚小間切れ肉には両面、塩を適量振っておく。

じゃがいもは皮付きのままでOKです。

③フライパンを熱し割とたっぷり油を引いたら、豚小間切れ肉を焼いていく。両面、赤い所が無くなってきたら、一旦取り出す。油を追加し、豚ばら肉を両面焼いたら、先程の小間切れをばら肉の上に並べてあげる

豚小間切れ肉は焼き過ぎると硬くなってしまうので、ばら肉の上において、必要以上に火が通らない様にします。

豚ばら肉からの脂も引き出したいので、油は多めに入れます。どちらかと言うと、揚げ焼きのイメージですね。

④全体に広げながら焼き、ある程度火が通ってきたら、生地にニラを浸し、良く混ぜ合わせながら、トング等で豚肉の上に乗せていく。

ニラは焦げやすく苦みが出てしまうのですが、豚肉の上に乗せていくことで、焦げずに済みます。

片栗粉が底に溜まりやすいので、トングで全体を混ぜながら、ニラを並べていきます。

⑤残りの生地を流し入れ、じゃがいもを全体が均一になる様に並べてあげる。その後、蓋はせずに中~弱火でじっくり焼いていく。

豚ばら肉とジャガイモでニラをサンドしてあげるイメージです。こうすることで豚ばら肉とジャガイモのそれぞれのカリッとした食感を楽しめますし、ニラは焦げません。

⑥余分な油を一旦、小さなボウル等に移し、チヂミをひっくり返す。油を戻したら、鍋底全体に油を馴染ませて、また5分程、焼いていく。

油が多いとひっくり返す時にこぼれるので、一旦、油を取り除いてあげます。

もしここで油が少ないようでしたら、油を足してあげましょう。

⑦更にひっくり返し、火力を強めて両面、1~2分ずつ焼いたら出来上がり。

ポテト面の方がしっかり焼けていれば、サッと水分を飛ばす感じで大丈夫です。十分カリッカリッだと思うので😊

コメント0

お気に入りに追加しました お気に入りから削除しました