このコンテンツには閲覧パスワードが必要です。
コーヒー生活向上俱楽部、初のコンテンツ投稿は、初のリアルイベントでもあった部長部オフ会のレポートです!
今回のオフ会のコンセプトは「お茶会」。
会場は『好きな音楽・心に残るうた』部長で、当部の部員でもある岡さんのcafe「space KABA」をお借りしました。
自己紹介・部活紹介
今回の参加部長は…
好きな音楽・心に残るうた:岡 美喜子さん
部費は一万円:shigemori Mihoさん
ホームページマーケティング研究部:ほその ひでかずさん
おうちごはん研究部:阿部 聡さん
嵐の音楽を語る会 The Music Never Ends…:Naomi Tさん
運営側からは、
和佐木坂フレンズ:深田 貴子さん
わがまま子育てラボ:堤貴昭(つっつん)さん
そして、当部の私を合わせた計8名でした。
コーヒー豆紹介
それぞれの自己紹介と部活紹介のあと、試飲するコーヒー豆を紹介しました。
「高品質な浅煎り豆」と「高い技術で焼き上げられた深煎り豆」の違いを味わってもらう、というのが今回の試飲のコンセプト。
試飲用に用意した豆は2種類。
①浅煎り:エチオピア
(写真を撮り忘れて飲み切ってしまったので、瓶だけですが…)
浅煎り用の豆は、東京・神保町にある『Glitch Coffee and Roasters』で購入した2020年COE(カップ・オブ・エクセレンス)1位のエチオピア。
お値段は、150gで3,000円でした(!)
(COE1位の豆は確かに高品質なのですが、プレミアムが乗っているため、値段と味はそこまで比例しません。つまりコスパはよくないです。イベント向きですね)
②深煎り:ブレンド(コロンビア、タンザニア、スマトラ)
深煎り用の豆は、宮城県の山奥にある『杉山台工房 沢渡焙煎所』で購入した、濃口ブレンド。
杉山台のマスターとは鎌倉時代の友人でもあり、今回は少々無理を言って「デミタスで美味しく入るくらいの深煎り」を特注で焼いてもらいました。
こちらのお値段は、250gで1,875円。
そして、これら試飲用以外に“普通に飲む”ためのコーヒーとしてもう一種類。
③中煎り:コスタリカ
こちらの豆は、神奈川県・鎌倉市の有名カフェ『cafe vivement dimanche(ヴィヴモン ディモンシュ)』で購入したコスタリカのアナエロビコ。
おそらくほとんどの人は試飲で飲み疲れてしまうと考えて、スッキリを基本に。ただお菓子と合わせることが予定されていたので、ちゃんとコクもある中煎りをチョイスしました。
こちらのお値段は、200gで1,728円。
………ちなみに、実際のオフ会ではこんなに詳しい解説はしていません。
以上、当部活向けの詳細説明でした(笑)
部長ミーティング
このあたりで、私は厨房へコーヒーを淹れに。
ほかの部長さんは本題のミーティングへ。
部長ミーティングの内容は割愛しますが、非常にアットホームな雰囲気でみなさんそれぞれの課題などを話し合っていました。
トラブル発生!!
そんな中、厨房では「電動ミルがまったく動かなくなる」という予想外の(しかも最大級の!)トラブルが発生!
しかもこれ以外、お店にミルはありません。
(え…、これ試飲会ムリじゃない………?)と軽く絶望しかけたそのとき、岡さんが「自宅にもう一台、電動ミルがあるから」と、急遽ご自宅まで取りに行っていただけることになりました。
(岡さんには感謝しかありません。ありがとうございました)
そして、さらなる驚きが!!!
私も部長ミーティングに合流し、岡さんの戻りを待ちます。しばらくすると、自転車に大きな段ボールを積んだ岡さんが!
さらに、その段ボールを開封してビックリ!!
中から出てきたのは、なんと新品・未開封の『ナイスカットG』!!!
(しかも色はプレミアムがついているクラシックアイアン!)
なんでも、「カフェをやめた友人から無料で譲り受けた」とのこと。
これは羨ましすぎる………。
試飲&おやつタイム
さて、いよいよ試飲&おやつタイム。
浅煎りは、一人40~50mlの分量でご提供。
「(普通のコーヒーより)味が薄い」「レモンティーみたい!」という声が上がっていました。
深煎りは、一人15~20mlの極少量でのご提供。
浅煎りとは一転、………一同無言。そして渾身の呻きも聞かれました(笑)
やはり初回でいきなりデミタス級はやりすぎだったと反省しています…。
(友人の名誉のために付け加えておきますと、通常はもっと飲みやすいブレンドを作成しています。今回は特注品なので)
おやつは神奈川県・横浜市(北山田)にある『スイーツガーデン ユウジアジキ』の焼き菓子をご用意いただきました。
ここはケーキが絶品なのですが、焼き菓子もまったく手を抜いていない実直な美味しさが感じられる素晴らしい逸品です。
さらに岡さんからも、“ごまおはぎ”という棒状の珍しいおはぎが。
どちらもコーヒーに合い、美味しかったです。
(おやつ時のコーヒーには岡さんのお店のカップをお借りしました)
中煎りは、みなさん(やっと普通のコーヒーが出てきた…)と感じていたのではと思います(笑)
おやつタイムでは、堤さんからENERGEIA運営の裏話なども飛び出し、とても有意義な時間となりました。
やっぱりリアルはいいですね!
記念撮影
最後に参加者全員で(冒頭の)記念撮影をして、お開きとなりました。
私は家庭の都合で参加できませんでしたが、そのあと夜の部も開催されたようです。
お一人お一人への感謝は書ききれませんが、今回はみなさんのご協力のおかげで、大変素敵なオフ会となりました。あらためて、ありがとうございました。
最後に、堤さんがGoProで厨房内の様子を撮影してくれていましたので、後日アップされると思います。そちらも公開され次第、紹介しますね。
ぜひ、部員のみなさまともリアルでお会いできるのを楽しみにしています!!