noteの続け方【4.毎日更新のコツ編】

noteの記事ネタに悩んで記事作成の手が止まってしまう人にオススメの毎日更新のコツ!

noteを始めたら早期にアカウントを育てるために、毎日記事を更新することがとても大事なポイントになると、記事でもコンサルティングでも口を酸っぱくするぐらい言い続けているんですが、今回はそのアドバイスを。

まず毎日更新の大前提として、なぜ毎日更新したほうがいいのか、このことについてはnoteを始めたばかりの頃の投稿頻度や、コメントやスキで交わされるユーザー同士の交流密度などが、記事の閲覧につながるからですね。

もっと詳しくいうならnoteのシステムは、せっかく利用を開始した新規参入ユーザーが、なるだけnoteから離脱しないように考えられて、システムの設計運用がなされているからなんですね。

色々な要素を絡ませて、note継続のモチベアップに向けたアルゴリズムをシステムに組み込んでいると推測できるので、note歴の浅いときこそアクティブなアカウントであると評価されることが、何より大事になるわけです。

この辺のことについては、noteから公式に発表されている事実を述べているわけじゃないけど、noteの実践において掴んだ感触や事例をみた上での個人的な見解ということであって、信じる信じないは各人の判断に任せますね。

これは同じタイミングでnoteを始めた仲間たち、数十人の実践経過やその後の動向を比較しながら掴み取った知見なので、あながちピントは外れておらず的を射た考察だという確信があるんですよね。(^_^)b

とにかく初期の頃は毎日更新が、自分のアカウントを育ててくれて、継続しているうちに尻上がりにpvも増えていく、そう考えてnoteと向き合うことがnoteを楽しむことにもつながってきますので、継続を心がけましょう。

さて毎日更新が大事だということを理解していただいたところで、毎日書いていく記事のネタが浮かばずに困ってしまったり、悩み込んだりしないで済むような、毎日更新の記事ネタを見つけるコツをシェアしたいと思います。

noteの記事ネタやアカウントの育て方については、こちらの無料マガジンにも関連の記事をまとめてありますので、こちらも参考にしてください。https://note.com/yarapon2/m/m0b7528df1c0f

上記のマガジンの中に似たようなテーマの記事もあると思いますので、ここでこれからお伝えする内容も重複してしまうかも知れませんが、過去記事を読んでおられない方に向けてお伝えしますね。(^_^)b


記事ネタの見つけ方については、多くのやり方が存在すると思いますが、もっとも簡単でありながら、余計な時間をかけずに記事が書ける方法というのがコレです。

それは、自分のお気に入りの人たちや、フォローしている人、スキしてくれた人の記事の中から拾い出す方法です。

要するに読んだ記事の中からインスパイアされたり、書かれていることに対して自分の頭の中に浮かんだ共感・同調の意見や、反論・異論の糸口を拾い出して、自分の頭に浮かんだ言葉で書くというシンプルな方法です。

これってシンプルですが、効果は抜群ですよ。

それにスキしてくれた人の記事を読むとか、フォローしているお気に入りの人の記事って、目を通すわけじゃないですか。

その時に、読んで書き込みたいことがあればコメントしますよね?
そのコメントを入れるつもりで、自分の記事を書けば良いということです。

やり方としては、PCであればブラウザのウインドウを、記事の下書き用と閲覧用に分けて2つ表示させておくと便利ですね。

記事を読んでいきながら頭に浮かんだ思いをその場で下書きに書き込んでいくというやり方では、下書き用の投稿ページに箇条書きでかけばいいし1本の記事になりそうな閃きを感じ取ったら、個別に下書きするのですよ。

ちょっとしたヒントや思いつきが浮かんだら⇒下書き集に箇条書きする。
すぐに記事になりそうな閃きであれば⇒個別記事として直接下書きする。

というふうに振り分けるわけですね。

下書き集に箇条書きしたものを定期的に眺めているだけで、そこから組み合わせたり膨らませたりして、1本の記事を起こすことはさほど難しくありませんので、けっこう役に立つと思います。

どちらのやり方がよりオススメということはありません、同時に使い分けていけば良いと思いますが、そのうちに下書き集に書き込むより、直接下書きする割合が増えると思いますね。(^_^)b

そうなったら、記事ネタからそのまま記事にしてしまえる記事作成スキルが向上したということですので、さらに記事ネタ収集や記事作成が楽になってくるということです。

思いついたり感じたりしたその瞬間にメモをとるということが、どれだけ大事かお分かりだと思うけど、その場ですぐに書き留めないと後から思い出そうとしても忘れてしまったり、思い出すことすら抜け落ちるんですよね。

だから、その場ですぐに下書きできるようにしてから、パソコンの前に座ってnote散歩(って名付けてますが)に出かけるべきなんですよ。

あ、スマホ使いではないので、ここまで書いてきたことはパソコン利用で活用できますが、スマホの場合は音声メモのアプリを使うなどして、自分なりの工夫をしてくださいね。(^_^)b

別に手書きのメモでも言いじゃないか・・・って思われるかも知れないけど手書きは意外と手間取るし、後からもう一度入力する必要があるので、あまりオススメはしません。

その点、下書き集や個別の下書き1本書きの場合は、コピペもできれば並べ替えや編集補足なども楽にできますので、下書き集への追加書き込みや個別の下書き1本書きを推奨しておきます。

ぜひこの方法を活用して、記事ネタの悩みから解放されてくださいね。

ってことで、今回は
noteの記事ネタに悩んで記事作成の手が止まってしまう人にオススメの毎日更新のコツ!」という記事ネタの集め方と記事作成のコツでした。


では!

ネタ集め  同時進行  のほほんと


以上、noteの毎日更新のコツを公開済みの記事から転載いたしました。
参考になれば嬉しいです。


このイベントは終了しました。
お気に入りに追加しました お気に入りから削除しました