Beyond AI(不立文字)

|

言葉は当てになりません。なぜなら「言葉は嘘をつく」からです。自分を守る為に自分の対面を保つ為に、自分のエゴを果たす為に人は簡単に嘘をつきます。これが人間です。エネルギーは嘘をつく事ができません。エネルギーはそのまま波動となって伝わります。相手を理解するには相手の言葉ではなく相手の発しているエネルギー(氣)を感じる事が必要です。つまり相手が発している氣を読む事が大切です。日本は氣の文化が根底に流れています。西洋文明が入る以前の江戸時代までは武士も庶民も農民もみな氣を普通に読んでいました。それが日本の風土でした。氣に敏感でした。現代の教育は言語による左脳で理解する事を習慣付けられています。物の本質を認識する為には、心(非言語)でモノを観る事が重要です。「言語」による情報過多のAI時代だからこそ、こころ(非言語)で観る生き方が、これからの時代の鍵となる。


コメント0

お気に入りに追加しました お気に入りから削除しました