どんな嵐にも揺るがない境地(諸行無常)

|

どんな嵐にも揺るがない境地とは。「帰依」の姿勢(委ねる・サレンダー)を持つ人。無理に何かを成し遂げ様とするのではなく 流れに逆らわず自分の役目を受け入れて無為自然に生きる。その時、人は他人の価値感や世の中の評価から自由になり「私は私である」という深い納得と安心に包まれます。外側の揺らぎに頼らず自らの内側に帰る生き方(帰依)。内観が深まると過去や未来の不安に煩わされず、今この瞬間の「縁起」に根ざして生きる「諸行無常」(他力)が、結果として人生全体の流れを良きものへと導いて大きな安心感と安堵が得られる。

コメント0

お気に入りに追加しました お気に入りから削除しました