愚痴・不平・不満

|

人生には愚痴や不平不満を口にしたくなる事が多々あります。そして、自分を被害者や犠牲者に仕立てあげます。他人や出来事(外側)にたいして批判します。自分は正しい人として評論家になって他者を悪者扱いにします。これは立派なエゴです。この「エゴ」は絶えず「餌」を求めます。外側の何かと同一化(お金・ブランド品など)して肥大化します。しかしこのエゴは、「執着・疑似願望」であり、あなたではありません。エゴは、「自我」(分別智)=分離意識です。苦悩の根源です。四苦八苦は、人生のテーマ。分別(分離思考)は、玉ねぎの皮を剥く様に自分から剥いて外して行く事です。エゴを克服した分だけ、人は身軽になり成長します。先ず自分の「エゴ」に気付く事です。エゴに取り込まれないよう自分の心を観察する事です。

コメント0

お気に入りに追加しました お気に入りから削除しました