このコンテンツには閲覧パスワードが必要です。

「自分」は、紛れもなく自分であって、自分自身が作り上げて来たものと誰もが思っています。でも、それは違います。「自分」は親や学校の教育、社会の常識をあなたが受け入れる過程で作られたものです。あなたが当然と思っている事のほとんどは、誰かに植え付けられた思考です。その思考を作り出しているのは、あなたの信念ビリーフです。その信念・ビリーフ(思い込み)を作り出しているのが他ならぬあなた自分自身です。「本当の自分」(真我)は、誰かの言ったもっともらしい堅い岩盤(信念)で覆い隠されて見えなくなっているダイヤの原石です。ダイヤの原石は必ず誰でも持っています。「勉強しなければ、、」「頑張る力を持たねば。。」この自分は本当の自分(真我)ではありません。「自我」エゴです。アバターです。「社会常識の嘘」;「人に迷惑をかけちゃいけないよ!」という日本の常識。「人に迷惑をかけているのだから、人を許してあげないとね」と言うインドの常識。人を励ます時に「頑張ってね!」と言う日本の常識。アメリカでは「あまり頑張り過ぎないでね!」という常識。「常識とは18歳までに培った偏見のコレクションです!」アインシュタインの言葉。