このコンテンツには閲覧パスワードが必要です。

アルバム曲は大量にあるので、最初の1曲を何にするかはかなり迷いましたが。。。
やはり、この部活のタイトルにもしたこの曲しかないかな、と思いこちらを選びました。
🎶The Music Never Ends🎶(アルバム『This is 嵐』)
(appleミュージックにリンクしています)
松本潤さんが、2020年の活動休止前のタイミングで届けたかったと語った曲。
「『音楽は終わらない』
生のパフォーマンスは見れないものになるけど
音楽はもっと近くにあって
いつでも聞けば、見れば、あなたの近くにいるよ」
そんなメッセージが込められています。
🎵Here we are, and you feel the same
笑い逢える 変わらないストーリー
Always be by your side 希望(ひかり)満ちて
The music never ends
🎵チケットはその掌に"Play the song" どこまででも
喜び悲しみ すべてに寄り添いながら
導かれるよう口ずさむ
The music never ends
🎵時を超え 何度だって響く
The music never ends
🎵We must go on 次の景色へ
The music never ends
嵐にとってファンは、アイドルとお客様という関係では決してなく、
「嵐」に欠かせない大事なパーツであって一体である!
歌詞全体を見てみるとそんな思いを強く感じます。
「共に歩んできた僕たちと、これまで重ねてきた軌跡の中で生まれた音楽を大事に、さらに次のステージに向かって行こう!」
嵐からそんな風に語りかけられているようで、前に進む力をもらえる歌です。
この歌を一番堪能できるのは、、
SUPER LIVEの前、最後のミュージックステーションでのパフォーマンスです。
活動休止直前、嵐本人たちも終わりがいよいよ実感できてきて、寂しさを噛み締めているタイミング。
だからこそ、画面の向こう側のファンに「嵐の音楽は終わらない」というメッセージを届けようと歌うそのパフォーマンスは、何度見ても心がギュッと切なくなります😢
嵐にとって大切な、ファンに一番届けたい想いが詰まった曲💖
この歌のメッセージを受け止めて、私はこの部活を立ち上げてみようと思いました。
いろんな人と、嵐の音楽の魅力を楽しめる場に育てていけるよう、これからも私なりに嵐の音楽について語っていきます!