このコンテンツには閲覧パスワードが必要です。
大学の授業がスタート!
打ち勝つべきは、自分と◯◯。
わたしは2021年4月から、京都芸術大学デザイン科イラストレーションコース(通信制)に入学し、4年間の大学生活をはじめています。
大学で学んだ内容をじぶんなりに落とし込み、コンテンツとしてこの部活に投稿していこうと思っています。
まじめな内容のときもれば、ただの感想になっている場合もあります(笑)
ゆる〜いかんじでなにかしらのお役にたてれば幸いです😄
そんなこんなで、とりあえず一科目に着手!
その名も「美術解剖学」
なにやらステキな響きですね。
「眠くなりそ〜」と思ったそこのあなた!
大正解です🙆♀️←
まるで子守唄のように、
ひたすら骨と筋肉の名称を話す動画を見ること、3時間半。
何度、ガムを交換したか…。
それでも授業はまだ半分。
残りまだ3時間半あります🤣しかも早送りできない。
ちなみにこの授業を受けたからといって絵が上手くなるわけではなくて、
絵を描くときに、立体で捉えられる目を養えるのだそうです。
「部位の位置と名称だけ話してるのに?」と思っちゃうけど、
分からないことは自分で調べて、描けないものは描く練習を繰り返す、自分との闘いなんだ!
大学生になったからといって、
答えをもらえるわけではなかった事に気づく、32歳の春。
いつもいつも、見るべき相手は自分。
立ち向かうべき相手も、自分なのですね😭
そのためには…
どなたか、睡魔に打ち勝つ方法を教えてください😭
打ち勝つべきは、「自分」と「睡魔」です。
こんな感じで、はじめっから挫けてますが(笑)
見守っていただけたら幸いでございます〜🙇♀️
画像は、授業の資料をもとにメモをしたものです。
こんな感じで、筋肉や骨の部位にひたすら色を塗ってます(笑)
そして、講義がおわると課題の提出をします。
今回の課題は全身骨格図の制作。
いちから描きました〜!
時間かかった😅
ちなみにこの課題の判定は、B(笑)
手と足が小さいことと、大転子の形が間違っていたようです。
骨格図は1日にしてならず(?)
日々勉強ですね😂