嫉妬の本質とメカニズム

|

人間誰しも「嫉妬心」を持っています。わたしも持っています。「自己肯定感」が低いと、「嫉妬」や「自己卑下」を生み易いです。そのメカニズムは、「自己受容」が低い(自己否定)→比較・判定(裁く)→自己卑下・「嫉妬」です。自分が「自分」の事を認めていなくて、自分が求める現状が目の前にない。それ故に、疲れるし、悩み、苦しみます。「自我」を自分と自己同一視しています。この「錯覚」が、あなたの「苦悩」の源泉です。あなたが、自分に「感謝」し、自分を認め、信頼して許し自己受容する(執着を手放す)→(あるがまま)→自ずと「自我」は消滅します。自分を受け入れる。どんな自分も丸ごと優しく包み込みます。頑張って生きて来た人ほど、いつも自分を「比較・判定」して、裁いています。

頑張っている自分は偉い、出来ない事があってはいけない。(こんな自分は見たくない)(こんな情けない処は恥ずかしい)などと、自分の「良い処だけ」で他人と関わろうとします。その結果、いつも心の中では、「できる自分」と「ダメな自分」を「比較・判定」し(裁き)続けます。すると、やたらと「ダメな自分」を見せられる様な「嫌な人」に出会います。(鏡の法則) 苦手な人や物事に遭遇します。魂からのシグナルです。「早く気付いて」「私の事を判定しないで」「どんな私も受け入れて」と魂からの叫びです。

「被害者意識」は厄介な存在です。上手く行かなかった時にすぐ「言い訳」が出ます。そんな時、あたかも、それが正しいと思える位の説得力があります。「自分」が、「被害者」である限り、「自分は悪くない」「相手が悪い」「環境が悪い」と「他責」になります。本人は、それに気付いていないので、自分の言動や判断に責任を持ちません。質が悪いです。「自分」の事を、少しづつ、知って、「こんな自分も、ま、いっか」と許していく度に、許容範囲が広がって視界が広がります。 →「あるがまま」→「魂が目覚める」「ダメな自分」と思ってしまったきっかけは、周囲の環境(親や教育)から刷り込まれた「記憶」情報(過去データ)です。「自我」は、「本当の自分」ではありません。「偽りの自分」(思い込み)仮想現実です。先ず、これに気付くことが、「本当の自分」に目覚めるための「鍵」です。

コメント0

お気に入りに追加しました お気に入りから削除しました