「年賀」

|

今はまさにインターネット空間における「フロンティア開拓」時代です。自分のコンテンツ(ブログやメルマガ)をクラウド上に置いておきます。それは自分の「分身」(デジタル資産)です。自分の人格が表現されたデジタル・コンテンツをクラウドに置いておく事でネット上に自分の「分身」(アバター)が出来ます。他に置き換えることができない唯一無二 (オンリーワン)の存在です。世界のどこからでも、いつでも(24hx365d) アクセスして繋がってもらえます。この自分コンテンツで”徳”(信用)を積んで行けば、自然にファンが出来て、人の”ご縁”が拡がります。これがデジタル縁起です。これまでは、資産と言えば、土地や不動産など目に見える形ある物が主な資産でした。それが、今は、「データ」です。「コンテンツ」が「資産」です。

これからの時代は「自分」を「デジタル資産」化して、そのコンテンツホルダーになる事が人生戦略上、極めて重要です。この宇宙には単独で存在するものはなく、全ての存在は他のモノとの「縁起」(関係性)の中に存在しています。自分が、今ここに「存在」しているのも偶然ではなく宇宙の全ての事象との時間的空間的「因果関係」の必然です。釈迦の教え「縁起」は全ての存在は、「関係」(縁起)で成り立っていると説きます。関係(縁)が、「存在」を生み出すと考えます。釈迦の教え「縁起」は、すべての「存在」は「関係」で成り立っている。言い換えると「関係」(縁)が「存在」を生み出すと考えます。これはまさにインターネットの世界(電脳空間)クラウドそのものです。インターネットは「縁起」の世界です。インターネットは、「いまここ」(諸行無常)の世界です。インターネットは、無限可能性場(量子場)です。インターネットはお互いがリンク(相互存在)して成り立っている「ワンネスの世界」です。単独では存在し得ない世界誰もがつながり共存共栄しないと永続できない「縁起」の世界です。


コメント0

お気に入りに追加しました お気に入りから削除しました