このコンテンツには閲覧パスワードが必要です。
 
              
                        第26回読書会(2022/9/23)
                                   
                      
                    『ニコマコス倫理学』
『人間本性論』
※ニコマコス倫理学 読書箇所※
井上さん:第4巻 第6-7章
【ディスカッション内容】
・両極端をほど良いバランスに戻せることが徳のある状態
・自分だけの利のために行動するのではなく公益のために行動できる人
・人は本当に良いものを見抜く力はあまり持っていないのかも
・科学が発展した時代背景が影響して人間を科学的に分析しようとしているように感じる
・思想の流れには人間の悩みが詰まっている
・アリストテレスもヒュームも思想の訓練をするために最適な本
第26回読書会(2022/9/23)
  『ニコマコス倫理学』
  『人間本性論』
  ※ニコマコス倫理学 読書箇所※
  井上さん:第4巻 第6-7章
  【ディスカッション内容】
  ・両極端をほど良いバランスに戻せることが徳のある状態
  ・自分だけの利のために行動するのではなく公益のために行動できる人
  ・人は本当に良いものを見抜く力はあまり持っていないのかも
  ・科学が発展した時代背景が影響して人間を科学的に分析しようとしているように感じる
  ・思想の流れには人間の悩みが詰まっている
  ・アリストテレスもヒュームも思想の訓練をするために最適な本
  #読書 #読書好きな人とつながりたい #ニコマコス倫理学 #アリストテレス #人間本性論 #ヒューム #哲学
  読書会への参加をご希望の方は、オンライン部活へご参加ください。
  詳しくはこちらのサイトからご確認お願いします。
  オンライン部活「読書倶楽部」
  https://energeia.app/club-detail-view/542
      
 
           
                
