このコンテンツには閲覧パスワードが必要です。
義経ITクラブ/発達障害×IT×マネタイズラボ第1回プチセミナー(20220830)
こんにちは!森山です。
今回、
Clusterで「義経ITクラブ/発達障害×IT×マネタイズラボ第1回プチセミナー」
開催しました。
司会は、森山義章。
講師は、永田 房子さん。
「発達障がい 定着する人に見られる特長とは?」
などの内容について触れていきます。
是非、ご覧になってください!
~セミナー内容~
「発達障がい 定着する人に見られる特長とは?」
時折、”スキルがあれば定着できる”ということを聞きますが、障害者枠で働く場合、入社後6か月くらいはスキルを発揮するための仕込みの期間です。ここをいかに過ごすか?が大切です。
信頼残高という言葉をお聞きになったことはありますでしょうか?私たち障がい者は特性を持っていますので、定着には必要な要素です。この信頼残高を増やしていくにはどうしたらよいでしょうか。
今回のプチセミナーでは、教科書に載っていない、定着した人がどういう工夫をしているのか、障害者雇用の現場感覚のお話しをしたいと思います。一緒に学んでみませんか。
~永田 房子さんプロフィール~
福岡県久留米市で障害者採用と定着を支援している社労士の永田です。
私は、シングルマザーで非正規職を転々としながら子育てをしてまいりました。
47歳のときに心臓の方を患い中途障害になりました。
55歳の時に 特例子会社に障害者枠で正社員として採用されまして、
採用業務を担当しこの5年間で、障害者採用面接は300人超え。
また、そこで労務管理をする中で、様々な取組みを行い、
人は環境で伸びるということを実証して参りました。
この特例子会社では、採用業務のほかにグループ会社の勤怠管理業務をしておりまして、労働基準法を知っておいた方がいいなと思い、仕事をしつつ社労士予備校に通い始めました。
60才の時、3回目で社労士に合格しまして、翌年退社して開業しました。
現在は、障害者雇用などの助成金のご相談やセミナーの他、
人にフォーカスした働き甲斐のある職場づくりの支援を行っています。
動画は↓コチラ
https://youtu.be/vmZEQ-KP0o4